• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「土竜の穴掘り」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

土竜の穴掘り mogura101.exblog.jp

ブログトップ
不定期にニュースやら日記やら
by mogura_101
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カレンダー
< April 2007 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
マビノギ
未分類
リンク
とろける×マビLife
ココ日記

樋渡本家
炊きたてご飯
さいろま島
以前の記事
2010年 08月
2009年 01月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
お気に入りブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
  • 1 スクール・セミナー
  • 2 競馬・ギャンブル
  • 3 部活・サークル
  • 4 健康・医療
  • 5 科学
  • 6 コレクション
  • 7 金融・マネー
  • 8 経営・ビジネス
  • 9 病気・闘病
  • 10 車・バイク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2007年 04月 ( 2 )   > この月の画像一覧

  • ペッカソロ攻略スペシャル  【ぼくたち脳筋でもソロクリアできるんだ】
    [ 2007-04 -01 20:12 ]
  • 3がつ30にち てんき:かみなり
    [ 2007-04 -01 02:40 ]
1

ペッカソロ攻略スペシャル  【ぼくたち脳筋でもソロクリアできるんだ】

実は先日、雷で落とされて復帰してきた後
ペッカ通行証がギリギリ時間あったので、行ってきました。
とりあえず、一部屋クリア目的でね。
f0013996_19543046.jpg

ということで、記念撮影。

1部屋目、青グール*3
グールは1:1属性があるので、IBカウンターで楽々撃破できます。
あれ?グール多数じゃないの?とか思いがちだけど
同色なら1匹以上襲ってきません。
なので、白グールもいると襲ってくるわけです。

で、IBカウンターしがちだけど、
実はミルミルだけで倒す事が可能な事が判明。
(ミル1必須)
これだとクリも出るので、はるかに早く倒すことが可能になりました。

2部屋目、コフィンミミック*3
ミルで終了

3部屋目、スイッチ。
結果、青グール*2 クローカー*2出現
クローカーの索敵範囲は端と端にいないとまず気付かれるので、
クローカー撃破を最優先に。
最初はIBかFBか弓で釣ってグールに気付かれない位置に引っ張る。          
あとはFHかスマ連打で撃破しましょう。
※基本はFBカウンター、FB後でもカウンター後でも光ったら即スマへ
f0013996_203104.jpg

残りのグールは同じ手順で。

4部屋目、白グール*2、青グール*2
とにかく、二匹にタゲられたら即死んだふり。
そして、ペット召還してタゲを一匹取ってもらいましょう。
理想はペットにIBカウンターAIセット。
(ちなみにウチは設定しておりません)
あとはミルミルで終わり。
f0013996_207404.jpg


5部屋目、青グール*4
これもミルミルで終了。
簡易凍結使えば更に楽になります。

6部屋目、クローカー*2、青グール*1、白グール*1
これはなかなかきつかったです。
全員容赦なく襲ってきますからね。
なので、その全員襲ってくるのを逆手に取って
一回死んでからペットに全員ひきつけてもらいました。
あとは一匹づつ除去

無事ハーブ部屋到着
f0013996_20113329.jpg


そして7部屋目?くらい
ついに出ました、赤い悪魔が。
が、焦らず凍結させてこんな感じに
f0013996_20173182.jpg

で、動きを封じたもののどうやって倒すか・・・
実はこの凍結をさせると、ノックバックしない限り凍結が解けることがありません。なので、FHだと相手こけないので、延々と・・・
(弓だと100%ガキーンなので永遠に撃ちつづけれます。)
が、この方法安全なのですが武器削れが非常にヤバイです。

なので、別の方法へ変更。
FBカウンターは安全ですが、時間異常にかかる予感。
ということで、またもやミルミル。
ガードしたら凍結させスマ、魔法ならFBで飛ばしましょう。
f0013996_20235186.jpg

f0013996_20245385.jpg


ということで、1部屋どころが1層クリアできました~^^
と思いきや・・・
ゴースト倒して突破して終わりだと思ったら何ともう一個箱部屋が。
嫌な予感して箱開けてみたら案の定、青ゴースト*3
/(^o^)\ ナンテコッタイ
頑張って、3匹倒したら次に赤ゴースト*3沸き。
\(^o^)/ ペッカコウリャクオワタ
もう1段沸きがあるので、それもゴーストだったらあまりにも辛いのでそこで撤退。

とりあえず、ペッカ下1層目攻略まとめ!
○ミルは1必須
○スタミナは絶対に切らさないよう注意する。
 (グール一匹倒すのに150くらい減ります。)
○基本ミルミルなので、クリは30%あればよし!
 (クローカー対策用に短剣装備時にクリ80~90くらいあると理想)
○武器はクリを捨てた最大、最小特化した武器+ESを。
 (グラ、バッソが理想、バランス80は当たり前の方向で)
○FB、IBは数字が望ましい。
○当たり前だけど全部屋ペットひっかけましょう。

二層目以降はワイト出てくるから、魔法か弓が必須になりそうですけどね。
▲ by mogura_101 | 2007-04-01 20:12

3がつ30にち てんき:かみなり

夜買い物に出かけようと思ったら、外が雷が唸っている様子。
なので、家の中のあるもので過ごしていました。

で、マビにログイン。
今日はせっかくの土曜日なので、大勢集まった時用の為に
ペッカ下級通行証でも出しておこうとクローカー狩りしてました。

狩りながらエンタが相変わらずあまりにもヤバすぎなので、
逆に笑えるとこ探すという目的で見てたのですが、そこでココさんがログイン。
そしたら、ハリポタやってるとか言うじゃないですか。
「何で、あと1時間程早く入って教えないんだ。この納金緑がぁ!!!!!11」
と思っていたけど、あえて心に閉まってチャンネル変えて途中から見てました。

で、何だかんだで狩り続けた結果、無事通行証6枚ほどゲット。
なんとオマケに銀キツネまでゲット。

そして、いつもの場所に戻ろうとしたら急にキャラ硬直。
はいはい、エラーエラー。 と思っていたのですがどうも様子がおかしい。
動くまでHPでも覗いこうとしたら、HPまで開かない始末。
外は雷が鳴り響いてたので、これが原因かなと思いしばし放置。

そこから1時間経過、2時間経過・・・
まだ繋がりません・・・
この時は突如消えて残していった緑より、
銀キツネの残り時間の事しか頭にありませんでした。

で、4時間程経過して現在2時。
ようやく復帰した様子。
とりあえず貼り付けだけしてご就寝します。

予定総崩れで申し訳御座いませんでした(´・ω・`)
▲ by mogura_101 | 2007-04-01 02:40
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください